top of page

横須賀リサーチパーク内のドコモで研修

  昨日は新しくこの秋に始まるドコモプラスハーディの横須賀センターのジョブコーチ職員研修に行ってきました。ABCモデルに基づく支援とABC分析に基づく行動問題の理解と対応に関する基礎知識を身に付けてもらう研修です。新人コーチは2人だけでしたが、そのぶんみっちりと個別にお話を伺いながらできました。今後は他のコーチもそうですが現場での実践の経過をコンサルテーションでフォローアップしながら年度末に実践発表をしてもらう計画です。あとABAの基礎知識の習得を確認するテストも実施します。建物1階のフロアーにはF1のマシーンも展示してありちょっとテンションが高くなりました。

最新記事

すべて表示
障害だから行動は変わらないのか?

先日、ある特例子会社の就労支援現場でのコンサルテーションに伺った際に、会社の責任者の人と話す機会がありました。会社では役員をされているので、これまで奥の机に座っておられて挨拶以外にあまりお話する機会がなかったのですが、幾つかあるセンターの所長や職員に欠員が出て現場に出てこら...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

お問い合わせ先

〒806-0028

日本福岡県北九州市

​八幡西区熊手2-3-27

電話&ファックス

TEL:093-616-1335

FAX : 093-330-4239

メール

simamoto66@gmail.com

​担当:福田

合同会社

  ABC研究所

 

代表:今本 繁

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
  • YouTube Social  Icon
bottom of page