top of page

恋愛小説家 As Good as It Gets

 先日久しぶりに映画を借りて観ました。ジャック・ニコルソンは好きな俳優の一人なので何となく勧められた映画を観たのですが、なかなかの秀逸作です。冒頭から主人公のシニカルな暴言の数々やコミカルな演技に引き込まれ、最後まであっという間に時間が過ぎていきました。主人公は潔癖症でもあり心理臨床家としても何か感じるものがありました。

 作者が意図しているかは別にして、あらゆる芸術作品は何らかの古典が原型になっていると思います。この映画では、皮肉屋で嫌われ者の主人公が徐々に心を開いて改心し最後にハッピーエンディングを迎えます。この流れで思いつくのがディケンズのクリスマスキャロルです。映画の舞台はお洒落で洗練されたニューヨークですが、ストーリー展開はとても似ていると思います。

最新記事

すべて表示
子どものご機嫌取りをしてませんか?2

前回の記事で子どものご機嫌取りをすることの弊害について伝えましたが、また別の事例についてお話します。 3歳の子どもが自分の頭の中の物語に沿って、活動を進め大人を巻き込むことがあります。大人の方も子どもに合わせて付き合ってあげることを延々と続けます。子どもは大満足だし、大人も...

 
 
 
自閉症支援の方法論としてのみ、視覚的支援や構造化が安易に使われることの危うさ

現在、自閉症の支援において特別支援学校やさまざまな福祉事業所で、視覚的支援や構造化が広く活用され始めていることは、とても好ましいことです。 一方で「自閉症には視覚的支援をすればいいんでしょ」と安易に考えて支援しているところもあり危うさを感じます。それが曲がりなりにも障がい者...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

お問い合わせ先

〒806-0028

日本福岡県北九州市

​八幡西区熊手2-3-27

電話&ファックス

TEL:093-616-1335

FAX : 093-330-4239

メール

simamoto66@gmail.com

​担当:福田

合同会社

  ABC研究所

 

代表:今本 繁

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
  • YouTube Social  Icon
bottom of page