不登校へのアプローチ 明治学院大学 小野昌彦氏 平成27年
平成27年12月20日(日)は、大分認知行動療法セミナーでの講演を聞きに大分大学医学部に来ました。北九州から電車で1時間少しでした。小倉から大分までの特急電車が遅れたので乗り継ぎのバス乗車も遅れ、開演に少し間に合わなかったのが残念でしたが、とても勉強になりました。...
野生と実験室でのチンパンジー研究を通じて人間の心の進化について理解する
平成27年9月に国際行動分析学会京都大会の招待講演者ということで京都大学霊長類研究所の松沢教授の話を聞きました。京都大学の霊長類研究所は、世界でもトップクラスの霊長類の研究を行っている施設です。主にチンパンジーやボノボを対象とした研究を行っています。普段、私たちは高度に社会...
平成27年10月11日福岡県臨床心理士会全体研修会&財団法人設立記念パーティ
実は、福岡に所属を移して10年近くになりますが県士会に参加するのはこれが初めてでした。前職では、とにかく土日がほぼ仕事で埋まっていたので学会や他の研修会に参加するのは年に1回程度でした。しかし、不幸中の幸いと言いますか、今年は6月に前職を退職し、土日に時間が持てるようになっ...
認知行動療法セミナー平成27年8月16日大分大学医学部2
CBTでは、クライエントの発言内容から、認知・感情・行動を分けていくことが大切と言っています。英語文化では、この認知と感情は明確に分けられるのですが、日本語文化では必ずしも明確に分けられず曖昧だそうです。たとえば英語で、"I think...."と言えば思考だし、 "I...