発達障害に配慮した就労支援の在り方
今日の午後は、博多駅筑紫口の近くにある九州ビルの5階の研修会場で、職員の方向けの研修会がありました。昨日から続く大雨で、来場者は少なかったものの集まった方たちで熱気に包まれていました。前半は、発達障害の特性について、後半は指導の仕方で応用行動分析に基づくプロンプト法の紹介を...
ムーブフェスタ2019 子どもの自閉症・発達障がいの今
7月14日(日)は、北九州ASDサポートコミュニティ実行委員会の企画で、自閉症の研修会が開かれました。前半は、僕の講演会、後半は北九州で自閉症支援をリードしている児童と成人の施設の若手指導員の高村氏(放デイ)、柴田氏(放デイ)、瓜生氏(生活介護)をパネラーに、障害福祉課の安...
私立小学校での発達障害についての話
先日は冬休みが終わる前の私立小学校の職員向けの発達障害の研修会で話をきてきました。漢字の練習をさせても、なかなか覚えないので、これは本人の努力不足なのか、何か発達の遅れが関係しているのか判断がつかないということでしたので、主に学習障害(LD)について話しました。...
「職業的自立と福祉サービスの上手な活用が変えるわが子のQOL~日本一わかりやすい福祉制度の解説と活用の実例に学ぶ~」
1. 開催日 2019年1月12日(土) 2. 会場 東京都千代田区永田町2-11-1山王パークタワー28階NTTドコモ本社会議室AB 4. 費用 無料 5.申し込み方法 お手数ですが、別紙「参加申込書」に必要事項記載のうえ、event_hearty@nt...
7月15日の新宿でのコミュニケーション7つ道具セミナー
久しぶりに東京でセミナーを行い、体調不良で参加できなかった方1名を除いて遠くは静岡から全員参加されました。会場が狭くて申し訳なかっったですが、受講者同士での練習など盛り上がりを見せました。行動形成のためのプロンプト&フェイディングの練習を実際にやっていただくのですが、これば...
6月17日愛知の三河で事業団体向けの講演会
刈谷市で愛知、三重のわかばの杜という事業団体向けのABC研究所の講演会を行ないました。まだ立ち上げて5年ほどの若い事業所ですが、とても熱心な職員80名程が集まって、午前と午後の講演会に参加されていました。聴衆と近い距離で話させていただいたせいか、反応が良く話しやすい雰囲気で...
顎を叩く自傷のある成人女性
対応方法を考える前に行動の「機能」を知る必要があります。機能がわからなければ、アセスメントとしてのABC分析の出番ですが、だいたいの予測は職員の方に質問をすればわかるので聞いてみました。するとAさんは職員の様子を伺いながら顎を叩いているとのことでした。「これは①注意引きという機能
佐賀発達障害支援センターABAセミナー
応用行動分析(ABA)に基づいた支援アプローチに対する関心が年々高まってきていますが、佐賀の発達障害者支援センター結では昨年からABAを学び実践に生かしていくための連続セミナーを始めています。今年度はその2シーズン目になります。施設での実践が落ち着いてきた秋ごろに始めようと...
元Jリーガーの特別支援先生とのコラボ講演
今日は元Jリーガーとして活躍されていた方が引退後に転身して特別支援教育で活躍されている教員の方と講演会でコラボするという貴重な機会をいただきました。その先生は、Jリーグを引退された後に特別支援学校で講師として働いていたそうなのですがその時、自閉症の生徒さんを担当したのがきっ...
やまぐち総合教育支援センターABC研修
今日はやまぐち総合教育支援センターで教員の皆さま向けの研修会講師を務めさせていただきました。以前の職場のPECS関連でつながりのある先生の紹介で今回の仕事を引き受けることになりました。私も直接その先生に会うのは退職後始めてでしたが元気そうで何よりでした。...